他のノートと差別化することで、識別しやすくなり、さっと手に取れる。そして、保護することで長持ちさせる!
今年まで家に置いておくための手帳を一冊買っていました。少し迷いましたが、来年からは手帳をやめて、ノートにすることにしました。
単年でパーソナルな控えを翌年の手帳へ書き換えるのが、面倒になったので、書き換え不要のノートを作ろうと思います。
持ち歩き用の手帳(来年の手帳購入)はその年の終わりに処分出来るように、スケジュール管理のみにして、重要なメモは記入しないようにしようかと思案中。
5年以上使おう‼︎と考え、カバーを奮発して買いました。
実は、同じタイプのA4版のノートカバーを家計簿用に購入したのは2017年。とても良くて、しかも、まだまだ使えそうです。
年々、一年があっという間。
^o^
色々と簡素化していきたいです。
elly
投稿者プロフィール
- 広島市在住の姉妹(あね(姉)とelly(妹))のブログです。身の回りのお気に入り、日々のくらしを紹介します。よろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- SEASONAL EVENTS2025年2月5日続・朝焼け
- GO OUT2025年2月4日NY旅行@グッゲンハイム美術館
- FOOD2025年2月3日お土産コーヒー、ティムホートンズ
- GO OUT2025年2月2日‘NY街並み’記録③